満員電車に赤ちゃんを乗せる親は鬼畜です
よく満員電車でベビーカー乗せたらぶつけられたとか、抱っこ紐を外されたとか言われてますけど、ほとんどは女性の被害妄想なイメージ。
— trs (@trs1141) October 20, 2019
あれだけ満員なら多少ぶつかるのは避けられないし、そもそも普通の感覚を持った女性なら、大切な赤ん坊を満員電車に乗せようとは思わないはずですね。
まず抱っこ紐。それ、ホントにちゃんと結んでますか?満員電車なら多少当たるとか手が引っかかるはあり得ますけど、まさかそれだけで取れるような結び方じゃぁないですよねぇ…
自分の体に跡がつくくらいきつく結んでるんですか?簡単に解けるような結び方じゃなくて、ちょっとやそっとじゃ取れないような結び方にしてますか?
まさかそれもせずに、抱っこ紐をとる奴がいるなんて被害妄想してないですよねぇ…
そしてベビーカー。あんな満員じゃあ、ぶつかったり少し曲がったりするのはしょうがないでしょ…
まさかあなたのベビーカーのためだけに、その周辺少しもぶつからないように気をつけろなんて言うんじゃないでしょうね。ただでさえ面積取ってるのに。
そもそも正常な親なら、あんな殺気立った満員電車に我が子を乗せようとは思わないはずなんですよね。
よくどうしても乗らない時があるなんて言われてますけど、ホントに?じゃあ具体例を見てみましょうか。

そのお出かけ、赤ちゃんと一緒じゃなくてもよくない?
ショッピングや仕事なら、ベビーシッターに預ければいい話ですよね。
病院?時間をずらせばいいだけですよね?ずらせないなら、タクシーに乗ればいい話ですよね。お金が高い?そんなの、安全を買ってるんだから当然でしょ。
払えない?そんなわけないでしょ。貯金してますよね?少し交通費が高くなるだけですよ。
それか自家用車買えばいいんですよね。中古車なら数十万で買えるし、駐車場も月数万です。
それすらできないんだったら、田舎に引っ越せばいいんですよね。そこに住んで子育てできるレベルじゃなかったんですよ。
電車を回避する方法なんていくらだってあるのに、それを考えもず思考停止で、「電車に乗らないといけない!」なんて、ちゃんちゃらおかしいんですよねw

だったらタクシーか自家用車使えば?それか保育園の近くに引っ越せば?はい論破。
上の例と同じで、結局移動の手段なんていくらでもあるんですよ。一番安く使えるのが電車ってだけで。
電車しかないってのは、我が子の安全よりお金を優先する鬼畜、または考える力が欠けてる池沼なだけなんですよね。
本当にお金が無いなら、前述した通り転職して田舎に引っ越せばいいわけで。
まとめ
結局、考える頭がないだけで、満員電車を回避する方法なんていくらでもあるんですよね。
それを考えもせず満員電車に乗せて、周りに気を使ってもらうのが当たり前と言うかの如くふんぞり返る。そして何かあれば、周りに逆ギレする。頭狂ってますよ、と教えてあげたいですね。
赤ちゃんに何かあれば、親がどうにかするしかないんです。周りは誰も助けてくれませんよ、他人なんだから。
そう考えたら、あんな場所に赤ちゃんを連れていくなんて、狂ってると自覚できませんか?
とりあえず日本の親御さんたちは、もう少し自分で考える思考法を身につけたほうがいいかもしれません。
下記の本を読めば最低限は分かるはずなので、参考にどうぞ。
これからの世界を生きてく上で、自分で考える力がないのは絶望的です。ぜひ知能弱者にならないよう、日々精進しましょう…