PV数がすごい!? Qiitaに記事をあげてみてわかったこと
気ままに更新している当ブログですが、実は少し前からQiitaにも記事をあげるようになりました。
Qiitaは技術的な記事を公開するブログサービスみたいなものですが、技術の記事はこのブログにもあげています。
じゃあ何でQiitaにあげる必要があるの?ってところですが、理由は簡単。PVを2倍にするためです。
だってインターネット上に同じ記事を2つ投稿すれば、その記事が読まれる確率は2倍になりますよね。単純に1粒で2度美味しくなるわけです。
Qiitaはユーザー数も多いので、もしかしたら2倍以上のPV数になるかもしれません。
じゃあやりましょう、やってみましょうよって話です。
実際の結果
やったことは簡単、今まで書いた技術記事をQiitaに輸出するだけです。まずはこちらの記事を輸出しました!
PlantUML が便利過ぎた!使い方を徹底解説!
投稿24時間でのPV数はこんな感じでした。
感想
HTMLからマークダウン への書き換えが面倒
WordPressはhtmlで記述しますが、Qiitaはマークダウンで記述するサービスです。
なので、そのまんまコピーでいいわけではありません。
これが結構面倒なんですよねぇ…
仕事中の空き時間とか昼休みにやりましたが、結構時間取られました。
PV数は予想以上!
上にもあげましたが、あの記事は24時間で135PVでした。ブログをやってる方ならわかると思いますけど、これ、すごすぎないですか?
このブログにある元記事なんて、1日換算だと多くて10PVくらいですよ?
グッドは少ないのでまだまだ研究する必要はありそうですが、十分やる価値ありと言えるでしょう。
技術的なSNSとしての楽しさ
Qiitaには優秀な技術者が多いです。
これだけのPVが当たり前のようにつくなら、間違った内容を投稿したとしても誰かに指摘してもらえるでしょう。
そういう感じで、ブログみたいな一方通行のサービスとはうまく差別化できてるわけですね。
QIitaはアウトプットサイトというより、TwitterみたいなSNSに近いのかもしれません。
しかもQiitaに書いた記事は転職にも役立つことが多いみたいなので、自分の価値を上げるために、エンジニアは全員Qiitaに記事書いたほうがいいですね。
何も書いてないエンジニアは。。。今後やばいかもしれないっすよ!(小声)
まとめ
実際にQiitaへ記事を投稿してみましたが、予想以上ですね。多少の手間はあれど、その価値は十分にありです。
まあ流入が少ないのは仕方ないです。Qiita上で有名人な訳でもないし、PVが増えるのは投稿24時間くらいだけなんで、まだまだストックが足りなすぎるんでしょう。
エンジニアということもあり、Qiitaは仕事中にもネタを仕入れることができるのはいいですね。何なら少しくらい、その場で記事書いたっていい訳ですし。
日本の技術的なアウトプットサービスとして、Qiitaはデファクトスタンダードになりつつあるので、今後もしばらく消えることはないでしょう。
これからはブログも更新しつつ、QIitaでも資産を増やしていきたいと思います。残念ながら今の所、QIita自体で収益化することはできませんが。。。
では!